会社概要

経営理念

会社経営の指標 事業の本質と、旅客自動車運送事業の重要性を深く認識し、安全で且つ質の良いサービスの提供によって旅客の信頼を確保し、以って社運の発展と本事業の社会的役割を全うする事を志向する。
社是 1、感謝:すべての人に深く感謝する。
2、奉仕:常に奉仕の心を培う。
3、協調:職場及び社会において、常に協調の心に徹する。
4、発展:自己の啓発と会社の隆盛を図り、以って社会の発展に寄与する。

会社概要

商号
株式会社 八千代バス・タクシー
代表取締役
砂川 能樹
所在地
沖縄県宮古島市平良字東仲宗根394番地
TEL
0980(72)0677(バス)
0980(72)3001 (タクシー)
FAX
0980(72)4967
創業
昭和30年10月3日
資本金
10,900,000円
営業種目
一般貸切旅客自動車運送事業(貸切バス)
一般乗合旅客自動車運送事業(乗合バス)
一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー)
車両数
大型バス(20台)
タクシー(11台)
ジャンボタクシー(3台)

弊社ロゴのダウンロード


ご利用の際は、こちらの画像をダウンロードの上、お使いください。

安全管理規定について

令和2年度運輸安全マネジメントに関する取組み

株式会社八千代バス・タクシーは、輸送の安全の確保と更なる安全向上を図るため、全役員及び従業員が一丸となって取り組んで参ります。

1.安全方針

  • 私たちは、安全最優先の原則の下、輸送の安全確保に努め、安心・安全輸送をお届けいたします。
  • 私たちは、輸送の安全に関する法令を遵守し、厳正・忠実に職務を遂行します。
  • 私たちは、輸送の安全管理体制を適正に運用すると共にレベルアップを図ります。
輸送の安全に関する基本方針
  1. 取締役社長は、「お客様の安全・安心輸送を確実に推進し、公共交通の使命を果たす。」ことが事業経営の根幹であることを深く認識し、社内において輸送の安全の確保に主導的な役割を果たして参ります。
  2. 当社は輸送の安全に関する計画の政策、実行、チェック、改善を確実に実施し、安全対策を見直すことにより、全役員が、絶えず輸送の安全性の向上に努め、公共交通の使命を果たして参ります。

重点施策

  1. 輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底し、関係法令及び安全管理規程に定められた事項を遵守すること。
  2. 輸送の安全に関する費用支出及び投資を積極的かつ効率的に行うよう努めること。
  3. 輸送の安全に関する内部監査を行い、必要な是正措置又は予防措置を講じること。
  4. 輸送の安全に関する情報の連絡体制を確立し、社内において必要な情報を伝達共有すること。
  5. 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し、これを適確に実施すること。
  6. ⑦ 労働災害の防止

2.安全目標

① 事故削減目標

項目 削減目標
人身有責事故(重傷以上) 絶無
有責事故の減少 1件以下

② 飲酒・酒気帯び運転の絶無

③ 教育・研修の充実

④ 危険情報の収集と活用及びドライブレコーダーの有効活用

⑤ 情報の伝達及び共有

⑥ 点検・整備の確実な実施により、運行不能となる車両整備の絶無

3.自動車事故報告規則第2条に規定する事故に関する統計

【令和 1 年度】人身有責事故:目標絶無・結果0件。有責事故の減少1件以下・結果0件

【令和 2 年度】人身有責事故:目標絶無・結果0件。有責事故の減少1件以下・結果0件

【令和 3 年度】人身有責事故:目標絶無・結果0件。有責事故の減少1件以下・結果0件

【令和 4 年度】人身有責事故:目標絶無と有責事故の減少1件以下に致します。

4.安全管理規程

◇別添のとおり

5.輸送の安全のために講じた措置及び講じようとする措置

①令和3年度に講じた措置
  • 毎月事故防止目標を設定し目標達成に務める。
  • 交通事故情報を共有化して活用する。
  • 健康診断結果・適性診断結果に基づく指導を実施する。
  • ヒヤリハット情報を収集・活用する。
  • 外部講師の講習会を開催して、乗務員の資質向上を図る。
  • 乗務員に対して行う一般的な教育を1年間通して計画的に、指導教育を実施する。
  • 春・秋・年末年始の交通安全運動への積極的参加。
  • 乗務員ミーティングを開催して事故防止に努める。
  • 運転乗務中のスマートフォン、携帯電話の使用禁止の徹底。
②令和4年度に講じようとする措置。上記に加え次の項目を講じます。
  • ドライブレコーダーの記録を利用した安全運転の指導。
  • 島外観光客レンタカーの運転動向についての教育。

6.輸送の安全に係る情報の伝達体制その他の組織図

輸送の安全に関する組織体制および指揮命令系統故は別添の通り。

7.輸送の安全に関する教育及び研修項目

項目 実施内容
1.乗務員 入社時研修、月例乗務員ミーティングの実施
2適性診断 ・ナスバにて適性診断(3年に1回)を実施、診断結果に基に管理者から指導助言
3経営者意見交換会 経営者が乗務員の意見や要望を聞く会議を実施

8.安全会議の取り組み状況の自己チェックリストに基づく講じた措置及び講じようとする措置

取り組み状況の自己チェックは年1回実施しています。令和3年3月に実施し一部問題がある項目は、改善のために対応した。

9.安全統括管理者・・・代表取締役社長

令和3年3月31日

組織図

輸送の安全に関する組織体制および指揮命令系統

重大事故・事件発生時における危機管理体制表( )=報告責任者

各機関の連絡先


沖縄総合事務局
機関名称 住所 電話番号
運輸部監査指導課 沖縄県那覇市おもろまち2-1-1 098-866-1837
※時間外・土日祝祭日は、090-5744-8822
宮古運輸事務所 沖縄県宮古島市平良字下里1037-1 050-5540-2092
警察署・消防署
機関名称 住所 電話番号
宮古島警察署 沖縄県宮古島市平良西里1092-1 0980-72-0110
宮古島市消防本部 沖縄県宮古島市平良字下里1792-6 0980-72-4358
保険会社
機関名称 住所 電話番号
大同火災海上保険株式会社
小禄保険事務所
沖縄県宮古島市平良字久貝1052-15 0980-73-2133
※携帯:090-3194-0346

手順の概要

  • 1.事故発生から乗務員により本社(運行管理者)へ急報・消防・警察署へ急報 ①②③
  • 2.本社(運行管理者)では専務・統括部長(緊急連絡担当者)宮古広域消防署・警察署へ乗務員からの情報連絡確認・救急車の出動要請
    専務・統括部長(緊急連絡担当者)事故状況により被害者対応のため救急病院へ急行(専務)
    緊急連絡担当者は直ちに社長へ連絡、統括部長は大同火災へ通報 ④⑤⑥⑦
  • 3.本社緊急会議を招集 ⑧⑨
    緊急会議においての検討・確認事項
    1)事故状況報告
    2)被害者への対応
    3)保険手続きの概況報告
    4)原因確認と再発防止
  • 4.運輸支局等への報告(重大事故・事件の場合)⑩ 専務・統括部長

緊急会議メンバーは安全統括管理者・運行管理者等で構成する。
動車運送事業者等は、自動車事故報告規則に定める事故があった場合、30日以内に自動車事故報告書を、使用の本拠を管轄する運輸監理部長又は運輸支局長を経由して、 国土交通大臣に提出しなければなりません。

★特に重大な事故が発生した場合には、24時間以内できる限り速やかに、運輸監理部長又は運輸支局長に速報。

アクセスマップ

採用情報

バス乗務員

職種
バス乗務員(女性乗務員・未経験者大歓迎・養成制度あり)
資格
普通免許3年以上、二種免許取得者大歓迎
月給
a 基本給(月額平均)又は時間額
180,000円~180,000円
b 定額的に支払われる手当
通勤手当 5,000円~5,000円
乗務手当 10,000円~10,000円
a + b = 195,000円~195,000円
休日
月8回
手当等
その他の手当等付記事項
*時間外手当 *休日出勤手当 *その他手当
賞与
前年度実績 年2回
備考
各種保険完備

タクシー乗務員

職種
タクシー乗務員(女性乗務員・未経験者大歓迎)
資格
普通免許3年以上、二種免許取得者大歓迎
月給
当社規定による
通勤手当 5,000円~5,000円
無事故手当 5,000円~5,000円
賞与
前年度実績 年2回
休日
週休二日
備考
各種保険完備

バスガイド

職種
バスガイド(未経験者大歓迎・新人教育制度あり)
月給
当社規定による
手当等
その他の手当等付記事項
*時間外手当 *休日出勤手当 *その他手当
休日
当社規定による
備考
各種保険調整中

整備士

職種
整備士(未経験者大歓迎・新人教育制度あり)
月給
当社規定による
休日
当社規定による
手当等
その他の手当等付記事項
*時間外手当 *休日出勤手当 *その他手当
備考
各種保険完備

オペレーター

職種
オペレーター(未経験者大歓迎・経験者大歓迎)
月給
当社規定による
休日
当社規定による
手当等
その他の手当等付記事項
*時間外手当 *その他手当
備考
各種保険調整中

CONTACTご予約・お問い合わせはコチラ

お一人様から団体様まで、お問い合わせ・ご予約はお気軽にこちらまで

フォームからのご予約は3日前までにお願い致します。